あいうべ体操で口呼吸が治るか?

3月28日?の朝日新聞の「元気のひけつ」という記事に
「あいうべ体操」で口呼吸を治せる
と書いてあったと患者さんから聞きました。

図書館でその記事を読んできましたが、
結論から書きます。

あいうべ体操は、口の周りの筋肉を鍛えることに効果はアリと思います。
唾液を出す効果もあるでしょう。

でも、口呼吸になる原因はひとつではないので、
あいうべ体操だけでは治らない症例が かなりあると思います。

特に書いておきたいのは、
口呼吸になるひとつの理由に、上顎や上の歯が出ている、というものがあることです。

上下のあごのバランスが良く、歯も出っ歯でない場合は、唇に力を入れなくても自然に口は閉じています。
でも、上下のあごのバランスが悪く、特に出っ歯気味の場合は、
唇を閉じるために口の周りの「口輪筋」という筋肉に力を入れないといけません。

しかし、四六時中 筋肉に力を入れ続けるていることは不可能です。
寝ている時や、無意識の時には筋肉を緩めているので、
唇は自然と離れ、口は開き、口呼吸になりやすくなります。

鼻が悪くて口呼吸になっている時は、まず鼻を治す。
口の周りの筋肉が弱いときは、あいうべ体操が効果的。

でも、上記のように、歯並びの問題で口呼吸になっているときは、
矯正治療でいわゆる「エステティックライン」が整うように治さなければ、
あいうべ体操をしても口呼吸は改善できないと思われます。

あいうべ体操はしないよりした方が良いと思いますが、
この記事を読んで、出っ歯ぎみが原因で口が閉じないお子さんに、
そのお子さんの口呼吸を気にしているお母さんが
「あいうべ体操」だけを信じ込んで、子供さんを追い詰めないことを願います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
中村歯科ブログ(広島市南区皆実町)