月別: 2014年2月

まだ走っています

平和マラソンに出るために一昨年の年末から走り始めた私達ですが、 平和マラソンに無事参加できた後も、走っています。 今は仕事の後、広島駅の「お好み焼村」まで、約3キロ。 週に1~2回 走ります。 仕事の後で走るのはめんどうくさいのですが、 走ると決めた日は夕ご飯は作ってないし、 とにかく走ら.....

カテゴリー:ブログ

スノボかっこいい!

ソチオリンピックが終わった。 今回のオリンピックで、私は初めてスノーボードのハーフパイプのカッコよさに目覚めた。 ちょうどハーフパイプ(男子)の競技の日が休日だったこともあり、 予選からずっと見ていたのだが、 その危険なこと、そして爽快なこと!。 メダルを取った若い二人が、あまり喜びを現.....

カテゴリー:ブログ

遅延性食物アレルギーのその後

遅延性食物アレルギーのテスト(US BioTek社のアレルチェック)をしてから、乳製品と卵に強いアレルギー反応が出て、できるだけそれらを食べないように避けてきて一年以上たちました。 美味しいお菓子や西洋料理には、ほとんどと言っていいほど乳製品が使ってあるし、 和食にも卵は頻繁に出てきます。 中.....

水流(ウォーターピック)ではプラークは落ちません

先日、塩で磨いても歯肉は良くならないとブログで書いたら、ある方に 「じゃあ水流で汚れを飛ばす器械はどうなのですか?」と聞かれました。 それって、たぶん「ウォーターピック」という器械のことではないかと思います。 が、残念ながら、水流ではプラークは落ちません。 大きい汚れ(食べかす)はも.....

香りは苦手

実は 香水など「香り」が大の苦手だ。 香水、オードトワレ、化粧品、もちろんオジサンのつかうポマードもだめ。 芳香剤なども、もう倒れそう・・・。 タクシーなどで芳香剤系の香りが漂わせてあると、 目的地に着くまで難行苦行。 本当に頭痛と吐き気がしてくる。 だから 香りの柔軟剤 なんても.....

カテゴリー:ブログ

顎関節症と歯の接触癖 TCH

2月22日号の婦人公論に、 婦人の病気SOS として、、 「顎関節症は歯の接触癖で起こる」 という特集が載っています。 ー東京医科歯科大学の木野先生が監修ー 歯の接触癖は専門的には 「TCH」 と言います。 顎関節症の分野では以前からこれを注意するように喚起されていたのですが、最近になって急.....

塩で歯磨きすることについて

患者さんによっては 「私は塩で歯磨きしています。 歯茎が引き締まってとてもいいんです。」 という方が時々おられます。 塩で磨くとなぜ気持ちが良いか。 これは理科でならった「浸透圧」のせいです。 すなわち、塩で磨くと、一時的にその周りの浸透圧が歯肉の内部よりも高まる。 ↓ 歯肉の水分が外に出る.....

天然毛の歯ブラシ

ある雑誌で見つけたこの歯ブラシ。 昔は時々見かけた「天然毛」の歯ブラシ。 「除虫菊で作った蚊取り線香」とかも載っているページだったので、 懐かしのあの商品が買えますよ・・・というページなのだが、 個人的にはこういう天然毛の歯ブラシはお勧めできない。 まず第一に、細菌が繁殖しやすいと思.....

寒い日はダウンパンツがお勧め

雪です。 寒いです。 こういう日は何といってもダウンパンツです。 ダウンパンツとは、雪山登山の時などにズボンの中に履くものらしいのですが、 日常でもこれを履いていると寒さ知らずです。 ユニクロの小さくなる薄い、暖かいダウンジャケットのズボン版で、上着ではなく下着だと言えば良いでしょうか・.....

カテゴリー:ブログ

飛行機でいつも思うこと

飛行機で旅をするとき何時も見る私の大好きな光景があります。 それは、飛行機の整備士さん達が、 離陸する飛行機の横に並んで立っていて、 離陸の時に 飛び立つ飛行機に向かって一斉にお辞儀をしてくださる光景です。 国内の飛行場のことしか確信がないので外国でどうなのかはわからないのですが、 少なく.....

カテゴリー:ブログ

親しらず(智歯)の抜歯 抜きにくい症例

親しらず(智歯)の抜歯は大変・・・とよく聞くと思います。 症例によって、その抜きにくさ、すなわち抜歯の難易度は大きく違うので一概には言えませんが、 現代人は顎が小さいので、下の親しらず(智歯)は埋まっていることが多く、 そうなると、歯肉を切って、回りの骨も削って、さらに歯は半分に切断し.....

中村歯科ブログ(広島市南区皆実町)